職種 | 生活支援員及び職業指導員 |
---|---|
会社名/事業名/ブランド名 | 社会福祉法人 ピースオブマインド・はまゆう 就労継続支援B型事業所 ライフステーションすてっぷ |
勤務地の郵便番号 | 750-0026 |
勤務地の都道府県 | 山口県 |
勤務地の市区町村 | 下関市 |
勤務地の町名以降 | 長門町10-1長門プラザ3階 |
給与情報 | 時給 920円 |
給与例 | 基本給与の他、①福祉・介護職員特定処遇改善手当及び介護職員等ベースアップ等支援加算等の各種手当付与。②交通費は法人規程に則り支給。③フルタイム勤務の場合で本人名義住宅の場合、住宅手当支給………※モデル支給額例(フルタイム勤務の場合);本給(勤務日数20日の場合)133,400円+①+②(通勤距離2キロ以上10キロ未満の場合)+③(本人名義賃貸の場合)=160,600円 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
経験 | 特になし |
最終学歴 | 不問 |
仕事の内容 | 就労継続支援B型事業所における生活支援員及び職業指導員業務。利用者の方への各種生活及び就労作業訓練の支援、各種相談対応業務、外部関係機関との連絡調整・連携業務等。日常的に、10人乗りのワンボックス車の運転業務(作業現場への送迎や、就労作業の納品業務等)有。 |
採用人数 | 若干名 |
就業時間・時間外労働 | 9:00~17:00※勤務日数・時間応相談 |
休日・休暇 | 完全週休2日(土日祝日、年末年始 ※事業運営上の都合により変更の場合有)▼法定年次有給休暇 |
年間休日数 | 年間休日数125日 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、勤務日数等に応じて健康保険 |
試用期間 | 試用期間あり (3カ月) 雇用条件は本採用時と同じ |
募集条件に係る特記事項 | 要普通自動車運転免許 |
応募方法等 | 下部の応募するボタンから応募 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
勤務先最寄り駅 | JR下関駅徒歩10分 |
受動喫煙防止措置 | あり(喫煙室を設けている) |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 連絡先;法人本部 ☎083ー254ー9288(担当;事務局長 村田) |